■ベビーマッサージ
- 何ヶ月まで参加できますか?
-
生後2ヶ月~参加できますが、特にいつまでという月齢は設けておりません。赤ちゃんが自分の意思であちこち移動ができるようになってくると、動きを通して様々な事を獲得したい時期になってくるのでベビークラスへの参加をお勧めしております
- 上の子も連れて参加できますか?
-
はい、可能ですよ。赤ちゃんに一緒にマッサージするお子さんもいれば、上のお子さんも一緒にマッサージしてもらう子もおられます。お母さんのそばで遊んでいるお子さんもおられます
- ベビーカーで行っても大丈夫ですか?
-
はい。玄関前の廊下に停めていただいております
- ミルクをあげることは可能ですか?
-
勿論だいじょうぶです。赤ちゃんが欲しがるタイミングで飲ませてあげてください
- 初めてお出かけするので泣いてしまわないか不安です
-
ご安心ください。赤ちゃんは泣くことでしか自分の感情を表現できませんので、赤ちゃんの希望にしっかり答えてあげてください。それが母子のつながりを深くし赤ちゃんも安心します。
- 継続する意味はありますか?
-
はい!できれば定期的に継続してご参加ください。お子さんの身体にしっかり触れてマッサージすることは、発育を促す事、皮膚刺激を通して脳の発達にも効果的です。また出かけることは赤ちゃんが世の中には家以外にも安心できる場所があるという事を知る事にも繋がりますし、誰かと話すことはママの心の気分転換にもなりますし子育ての相談ができる事も大きな心の支えとなります
- 湿疹ができています。参加は見送った方が良いですか?
-
桜びよりではお洋服を脱いでお肌に直接オイルを塗布して行いますので、湿疹がジュクジュクや傷などになっていなければ、保湿にもなりますので行っていただくことができます。しかしお肌も敏感な時期になっていると思いますので、心配な場合はお肌の状況が落ち着くまでは様子を見られた方が良いです。部分的な場合は、その個所以外のマッサージやお洋服の上から触れてあげることが可能です。
■モンテッソーリクラス
- 見学はできますか?
-
通室生のお子様がいつも通りの活動ができる事を大事に考えるので、見学は行っておりません。育児講座受講後に体験をしていただくことは可能です。
- 何歳からでも入室できますか?
-
モンテッソーリクラスの一番初めのスタート月齢は、生後9ヶ月頃からです。
最適な月齢はこの時期ですが、桜びよりの環境では子どもの発達の観点から4歳頃までにご入室いただくことをお勧めしております。 - 兄弟で通う事は可能でしょうか?
-
月齢が違う場合は、それぞれのクラスでのご入室をお勧めしておりますが、一度ご相談ください。兄弟の割引制度もございます
- 育児講座はいつでも受講できますか?
-
はい、開催日は決めていますが、ご都合を合わせることも可能ですし、どうしても会わない場合はオンラインでの開催も可能です。ご相談くださいませ
- 欠席した場合振替はできますか?
-
はい、期限はございますが振替が可能です。
- 入室までの流れを教えてください
-
桜びよりで開催の育児講座を受講後、ご希望の場合はクラスで体験をすることが可能です、その後ご入室となります。
- 空いているクラスはありますか?
-
その都度状況が変わりますので、直接お問い合わせくださいませ。一番ご入室いただきやすい時期は年度代わりの4,5月以降です。2月頃から翌年度の募集を開始いたします
